ヤリス・アクア・シエンタ79万台!のリコールが発表されました。実家のアクアも該当するようですが、つい最近もリコールがあった気が・・・。
リコールの内容は、「前輪ロアアームのボールジョイント取付部において、使用環境に対する耐久性の検討が不十分なため、降雪地域で融雪剤が頻繁にかかると、腐食して亀裂が生じることがあります。そのため、そのまま使用を続けると亀裂が進展し、最悪の場合、ロアアームが破断し、ボールジョイントが脱落して走行不能となるおそれがあります。」というものです。
地元の群馬県では融雪剤はほとんど使われる事は無いですが、ここ新潟では積雪があればずっと散布されていて毎日晒される事になるので「頻繁」な条件に該当すると思います。何人の設計や品管が関わって作られたクルマなのかは分かりませんが、中の人はクルマを開発、品質管理する基本的なノウハウが欠如した人ばかりなのかと・・・。
新規開発のチャレンジングな部品、部材のリコールならまだしもクルマの基本部分でリコールを出すのは特に不安になりますね。開発のペースが問題なのか社内環境の問題なのか分かりませんが、最近何かがおかしいと感じます。購入を検討しているLBXも似たような基本設計なので心配になります。
リコールの損失は最終的には購入価格に跳ね返ってくると思いますので、その場合不利益を被るのは買う側にならざるを得ません。これ以上起こす事の無い製品開発を行って欲しいと思います。