CT200hとドライブ日記

レクサスCT200hとドライブ日記♪ 無事故!無違反!?無駄走りw

アクア サマータイヤへ交換

週明けから春の陽気で最高気温は4月並みとの天気予報で、最低気温もマイナスの予報が無く、降雪、積雪、凍結の心配は無くなりました。アクアのスタッドレスタイヤをサマータイヤへ交換する作業を若干お手伝いしました。

 

 

アクアのラゲッジルームはさすがにトリムがチープで板っ切れでカバーされているだけです。これはスペアタイヤ上の工具が入る仕切り板ですが、この上に1枚カバーがあるだけです。しかもラゲッジルームは上に向かって絞られているような形状なので取り出すのも知恵の輪のようです。まあ頻度は少ないのでこれでも良いのかもしれませんが、使いにくいですね。

車載ジャッキもサイズが小さく、使いにくいとの事でしたので、使用していないCT200hの車載ジャッキを下して実家用に使ってもらう事にしました。私は油圧のパンタジャッキを購入して使用していますので、油圧タイプでも購入しようか迷いましたが、父はずっとパンタジャッキで作業しているので、油圧などこれまでと違うタイプのジャッキでは取り扱いが心配です。

ちなみに最近では珍しくオプションでスペアタイヤを付けています。平日は2日に一回母親の通院があり、パンクすると足が無くなってしまうので、スペアタイヤ付きなのは安心です。

 

 

ジャッキポイントもこれまでの切り欠きと切り欠きの間の鉄板が2枚合わせになっている設計と異なった見た目でした。

 

 

スタッドレスタイヤは洗って保管です。手前がスタッドレスタイヤですが、こちらのナットは60度テーパーの座になっていますが、アクア純正の方は平座タイプと違っています。父親はこの違いに気付かず、純正の平座のナットで締め付けていました。両方とも同じく平らな部分があるので、締まらない訳ではありませんが、次のシーズンから使い分けてもらう事にしました。因みに純正ホイールは幅が6Jですが、スタッドレスタイヤ用は5.5Jと若干幅が狭いですが、タイヤサイズは185/65R15で共通です。スタッドレス用は社外ホイールですが、センターキャップをトヨタ純正に変えているので純正のように見えます。

 


純正タイヤはトーヨータイヤのナノエナジーJ67という銘柄でした。「NANOENERGY J67」は、ナノレベルでゴム材料開発を制御する独自の材料設計基盤技術「Nano Balance Technology」を駆使して開発とあります。トレッド面はパターンが大きめのデザインでいかにも低燃費タイヤという見た目です。

さすがに新潟で走行し、スキー場にもまだ行くかもしれないCTはまだ履き替えは早いと思います。昨年は3月27日にサマータイヤへ交換しています。

プライバシーポリシー