今日は午前中からブリスB.EBA PROSPECでコーティングを始めましたが、残量不足で途中で断念。。。最終コート剤のつもりだったブリスNEOをBC-001へ重ねる乾式で施工しました。
艶感はBC-001の方が上のようです。その上からブリスNEOを施工すると通常ブリスNEOを施工するのと大差ない仕上がりになりました。。。
乾式施工だとブリスの余剰成分のムラを拭き上げるのが大変でした。。。
ルーフもそれなりに仕上がりは良いですが、BC-001の仕上りの方が硬質で透明な艶につつまれていました。
ブリスNEOのヌメっとした艶になりましたが、1日置くと硬化が進みもう少し艶感が良くなると思います。ウインドウもガラコでコーティングして、タイヤもシュアラスタータイヤコーティング+Rでコーティングし、年末から続いたメンテナンスもようやく完了しました。
これでとりあえずボディーのリセットが出来ましたが、深い線傷はコンパウンドの番手を下げないと消せないようです。この傷は次の長期休暇時などの機会にやりたいと思います。