ダイハツ工業の不正問題が一気に明るみに出ました。
最近の燃料ポンプの問題など広範囲に問題が拡がっていて収拾がつかない状況の中、1つのメーカーが消えかねない事態になっているようです。半導体や樹脂製品などの入手難は自動車業界以外では挽回してほぼクリア出来ている状況下で依然として納期が遅延している事にも業界の闇を感じます。
これまで通りの売り方やモデルチェンジのサイクルではメーカーの体力が伴っておらず追い付かないという状況でしょうし、次々新しいモデルを出す事が問題を助長させることに強く繋がっていると感じます。企画側の責任で業界を失墜させるような事は避けてもらいたいものです。
不正とは別の話になりますが、例えば納期の遅延で長期間納車を待っていたところ、UX300hのようにマイナーチェンジで大幅なスペック変更があったような場合、購入した方はどんな気分になるでしょうか。これも企画側の工夫でどうにでもなる問題だと思います。
製造する側も買う側も落胆させてしまうこの企画側の不手際について、経営トップの方々には先陣を切って改善に向かわせてもらいたいものです。