CT200hとドライブ日記

レクサスCT200hとドライブ日記♪ 無事故!無違反!?無駄走りw

お盆休み

一昨日の10日からお盆休みで帰省しました。お土産を買っていつもの通り高速道路へ入りましたが、Uターンラッシュの影響か湾岸線の大井あたりと堀切JCTで渋滞しました。とは言っても少し前の渋滞とは違って混雑と言っていいレベルでした。
 
圏央道や外環道、都心環状線C2などの整備効果は確かにあるようで、平日は別ですが、休日の渋滞はかなり減ったように思います。猛暑で神奈川県内で買い物している間に強制充電が2回くらいあったせいもあって燃費は24.3km/Lと良くありませんでした。
 
昨日は先日のGWと同じようなコースですが、桧枝岐から酷道で名高い352号線を通って奥只見ダムへ行き、遊覧船に乗ってきました。
国道121号線で北上する途中、鬼怒川温泉と川治温泉の間にある龍王峡に立ち寄りました。http://www.ryuokyo.org/
 
イメージ 1
 
観光地ながら時間が早いので人は疎らでした。
 
イメージ 2
 
遊歩道を下りていくと涼やかな滝がありました。
 
イメージ 3
 
滝の横には五龍王神社が鎮座しています。
 
イメージ 4
 
渓谷には橋が架かっていて、下流側のこの橋から対岸へ渡ると遊歩道が上流側へ続いていて、もう1本橋を渡ると一周できるコースがあります。さすがにここまでの階段の上り下りで疲れたので行きませんでしたが、ゆっくり回るには良いコースかもしれません。
 
イメージ 5
 
滝へ注ぎ込む渓谷です。涼やかで気持ちいい風景でした。
 
イメージ 6
 
桧枝岐はこの前のGWに訪れているので通過しましたが、途中母親の趣味の彫刻材料が売っていそうな木こりの店へ寄り道しました。
 
 
新しいお店で見ているだけで楽しいくらい沢山の木材を取り扱っています。無垢材のテーブルなどを探す際に良いお店かもしれません。彫刻材料は買いませんでしたが、彫刻刀を数本購入していました。
 
桧枝岐の街中を過ぎると国道352号は1.5車線位になります。そのまま延々と山を登るとこのように尾瀬方面が眺望できるスポットがあります。根雪が残る山もあり、雪の多さが分かります。国道352号は6月まで通行止めというのも分かりますね。桧枝岐から奥只見ダムまで延々と70kmほどあり、途中には洗い越しと言って沢水が路上をそのまま流れている箇所など、他の国道では見かけない光景があります。一度通ったら懲りてしまう道路かもしれません。
 
イメージ 7
 
奥只見ダムです。重力式で1960年竣工とありますので、もう来年で60歳還暦です。
到着してレストハウス的なところで昼食を食べましたが、ここは昭和的というか・・・、古い雰囲気でした。昼食の後は遊覧船に乗りました。
 
イメージ 8
 
生活排水などが少ない為か、水は澄んでいます。両親はこのダムが出来て間もないころに訪れているとのことでしたが、遊覧船や食事したところなど、記憶と全然違うとのことでした。何十年も経過して様変わりしているのかもしれません。
 
私もイメージとはちょっと違って美化しすぎていたかもしれません・・・。反対に驚いたのが奥只見シルバーラインです。延々と18kmも続くトンネルはごつごつしていて、路面も凸凹、出水だらけ。トンネル内は気温15℃くらい、力強くて武骨なトンネルに驚きました。。。この暑い時期にはトンネルから飛び出した瞬間にフロントガラスの外側が結露で曇りますので要注意です。ホント一瞬で何も見えなくなってしまいます。
 
帰路は小出から関越道に入りましたが、渋滞があるようなので沼田ICで降りて、赤城山麓を周る根利経由で途中夕食に市内の中華料理店で食事して帰宅しました。今回は行きも帰りも父親が運転しました。国道352号線の狭路で疲れていましたが、すれ違いなどのテクニックはさすがです。
 
プライバシーポリシー