今日は早起きして掃除、洗濯です。もう寒い日も無いと思いますので、冬の掛け布団をしまいます

16日金曜日に新型ISが発表になりました。やはり売れるのはIS300hのようですね。今からのオーダーだと秋口になるようです。
300hはクラウンのシステムと同一なので、2.5リッター(178馬力、22.5kgm)とモーター(143馬力、30.6kgm)の組み合わせ、システムとして220馬力あります。136馬力のCT200hと比べるとパワーがありますね

IS300hのエコモードとCT200hのスポーツモードが同じくらいのパワー感だとか。。。JC08モード燃費はCT200hが26.6km/Lなのに対し、IS300hは23.2km/Lとパワーの割に秀逸です。CTは一般道を走れば、20km/Lを簡単に越えますが、IS300hの実用燃費はどうなのか、興味があるところです。
しかし価格が
IS300hのF SPORTは538万円。。CT200h F SPORTよりも132万円お高いです。。。

付属品や税金を合わせた乗り出し価格は575万円ほど

ハッチバック好きな私はパワーが欲しければGTIを買ってガソリン代を多く払った方が満足出来るかと

もちろん内装などは最新のレクサスですし、シートもLFAの一体成型技術を応用していたり、接着併用のボディー構造など魅力ある新しい技術も沢山。個人所有で手頃なボディーサイズのセダンとしては、魅力が沢山あってハイブリッドという付加価値で国産最高峰のように思います。クラウンはちょっと・・と言う父親にでも勧めてみようかと思います
年齢を考えたらHSなのかもしれませんが・・・。全長がパサートよりも12cm短くなるので、運転はし易いハズなのですが


