LBXとドライブ日記

レクサスLBXとドライブ日記♪ 無事故!無違反!?無駄走りw

再び沼田へ

昨日登山で県境あたりまで行き、帰りは遠回りして沼田、日光、会津を経由して帰ってきました。今日も南魚沼へ買い物に出掛けるついでにまた沼田まで足を伸ばすことにしました。

 

昨日より空には雲が多いですが山には雲が掛かっておらずむしろ今日の方が絶好の登山日和かもしれません。

 

昨日登った谷川連峰もクッキリキレイに見えました。まずは関越トンネルを越えて月夜野ICまで行きます。

 

ついでの目的地は沼田城址公園です。真田信之、小松姫の銅像です。今大河ドラマの真田丸を見ているので自分の中でブームです。

 

谷川岳を背後に背負って西は子持山、東は武尊山、南には赤城山と自然の要害に囲まれた交通の要衝です。重要な場所であることが分かります。

 

今は公園になっていて城跡である事は分かりにくいです。

 

公園には鳥小屋やウサギ小屋もあります。ウサギは暑さで伸びていました・・・。

 

暑いので一回りしたら国道17号線で南魚沼方面へ戻ります。

 

途中の平標山の登山口駐車場は今日も満車でした。

 

南魚沼で買い物して帰ります。巻機山もクッキリです。南魚沼で手に入れたのは月並みですがお米です。1袋限定で5kgしか買えませんでしたが、実家のご近所へのお礼の為に良いお米を入手出来ました。

 

今日は34~35℃くらいの外気温でしたが、エアコン使用にも関わらず燃費はあまり悪化していません。今日の燃費は26.4km/Lと猛暑日としては好燃費でした。エアコンの効きも始動時の音が少し気になる事もなくも無いですが、能力的には申し分なしです。

今度の週末は実家へ帰省する予定です。空梅雨で新潟は暑いですが、帰省先の群馬も同じく暑いと思います・・・。

プライバシーポリシー