LBXとドライブ日記

レクサスLBXとドライブ日記♪ 無事故!無違反!?無駄走りw

フラット登山のススメ(奥日光)

昨夜は母親を迎えにLBXで桐生市内まで出掛けてきました。

 

夕暮れの赤城山です。地元の山は見ていて落ち着きます。

今日はそんな赤城山のような本格登山ではなく、フラット登山へ出掛けます。

ホントのフラット登山はこの本のように本格的な登山の時と同じく、ウエアやシューズを着こなして向かうものですが、今日は父親と普段着で行きます。そんな普段着でも十分楽しめて避暑出来る場所と言えば、実家からそう遠くない奥日光一択です。

桐生は今日も最高気温は35.2℃と猛暑日でしたが、奥日光は23~25℃程度で木陰だと涼しいです。

yamap.com

普段の登山とは違った楽しさがありますね。今回のコースは往復で6km位ですが、さらに足を伸ばして中禅寺湖まで行くコース、戦場ヶ原の西端を整備された木道中心の道を北上して、国道120号線で戻ってくるコースなど、フラットなコースがたくさん。

もちろん湯の湖の方へ登って行くコースや刈込湖、切込湖などを巡る長距離コースなどよく見たらたくさん周回出来るコースがあります。機会あれば行ってみたいですね。

奥日光へ行くと昼食に困りますが、今回は実家近くのコンビニであらかじめおにぎりを買って出掛けました。山で食べるコンビニおにぎりは格別に美味しく、お弁当など持参で行くと最高だと思います。外食ばかりが最良ではありませんね。

奥日光まではゴルフRで行きました。LBXよりもシッカリ、カッチリ、パワフルで欧州車の良さを再認識しました。いろは坂を登っているのに燃費は15.2km/Lと2リッターターボのAWDとは思えない燃費でした。

プライバシーポリシー