今日は朝9時半からCTの点検でした。いつも通りオイル交換してもらい終了しました。今回一応、プリウスやCTで頻発するEGRの詰まりによるエンジンのガタガタがたまに発生すると申告しました。朝一のコールドスタート時にたまに発生します。特に問題ないとの事でそのままとなりました。
対象のロットでない限り交換はしてもらえないようです。今に始まった事では無く、数年前からありましたので頻発するようになったら、有償ですが交換など考えたいと思います。
点検終了後は昼食を済ませつつ長岡方面へ行きます。オイル交換のお陰でエンジンはスムーズです。空気圧の調整も最近していなかったので、乗り心地が良くなった感覚がありました。
途中与板の街中を通りました。
近代的?な鉄骨の雁木造りで立派な商店街です。
途中道路がかぎ型になった後もしばらく商店街が続きます。小須戸なども同じような商店街を構えています。信濃川の水運で栄えた時には大変な栄えっぷりだったのかもしれません。
高田で初めて本格的な雁木造りを見て大雪に見舞われました。新潟には色々なところに雁木がありますが、いずれも雪害とうまく付き合うための知恵ですね。
と言う訳で新潟の歴史に興味が湧いたので長岡市にある新潟県歴史博物館に行きました。今日は家を出る時から雨で雷も鳴っていましたが、ディーラーにいるときだけ曇り空になり、洗車もしてくれました。しかしあっという間に汚くなってしまいました。まあ少しでも汚れが落ちたのでヨシとしましょう。
県内でも雪の多い長岡なので、積雪は多めです。日曜の昼下がりですが、来館者は極めて少なく、新型コロナウイルスの最中でも密とは無縁です。全国的に博物館系はこんな感じで寂しい限りです。水運を含め、新潟の様々な歴史を学ぶことが出来ました。高田の雁木作りが1/1スケールで再現してあり、雁木と同じ高さまで積もった雪にトンネルを掘った展示は凝っていました。
帰りは少し遠回りして、国道8号から県道を走り、国道252号を少し走り、国道291号線で小千谷方面へ向かいました。小国あたりは雪の量が多いです。
途中宅急便センターに立ち寄って帰宅しまいた。駐車場の雪は平面部はほとんど融けて無くなりました。もう少しで隣の駐車スペースも使えるようになりそうです。
宅急便センターに立ち寄って受け取ってきたのはムアツ布団です。これは8年前に購入したベッドマットレスの上に敷いて使うムアツオーバーレイです。8年使うとそこそこヘタります。使い始めは固さを感じていましたが、すっかり柔らかくなってしまいました。
以前は喫煙もしていたので、詰め物のウレタンスポンジも汚れか劣化したような色合いになっています。
段ボールの梱包から取り出すと、このようなソフトケースに入っていました。
ムアツスリープスパというベッドで使えるマットレスパッドです。以前から買い替えを検討していましたが、ベッドで使用するタイプはカタログ落ちしてしまい、もうすぐ販売終了の模様だったので、購入を決めました。
ムアツオーバーレイよりも1cm薄いですが、寝た感じでは薄さは感じません。
中身の詰め物のスポンジは凹凸が大きいです。カバーの中にもメッシュ状のカバーに覆われています。丁寧な造りでさすが高いだけの事はあります。ハードタイプを購入しましたが、今まで使っていたものよりも一つ一つの点がしっかりコシがあります。劣化していたと思われ、単純には比較出来ませんが、さらに良くなっているようです。
使っていたムアツオーバーレイはまだ捨てずに実家に持ち帰って帰省した時に使おうと思います。実家のベッドマットレスは中央部が沈み込んでしまうので、これを使えば解消します。
買い換えた理由はもちろん腰。坐骨神経痛が少しでも良くなればと思い買い換えてみました。効果のほどはどうなのか・・・。早速今日から使います。
先週土曜日に整形外科で貰った痛み止めの薬と湿布を貼って一週間、購入した本を読みつつ、お尻の筋トレやストレッチを続けています。今のところ改善はしていませんが、痛みの質は徐々に変化しつつあります。好転しているのか悪化しているのか良くわかりませんが、今月いっぱいは継続して様子を見たいと思います。