土曜日から今日まで連休だったので実家に帰省してきました。
昨日はゴルフRで館林市と邑楽町にまたがる多々良沼へ出掛けてきました。白鳥が飛来していますが、沼の水位が低く、対岸にいました。
気温が15℃位と暖かい日でしたが、赤城山は少し雲に隠れていました。
ゴルフRはもう今年車検でそろそろタイヤ交換の時期です。残り溝は少ないところで数ミリ程度ありますが、劣化したのかひび割れとロードノイズが高まっています。それほどスポーツ走行する訳では無いので、快適性の高いREGNO GR-XIに交換する予定だそうです。
これは母親が彫ったフクロウです。このようなフクロウが沢山実家にはあります。この写真も次のフクロウを彫る為の寸法出しに使う為に撮影しました。
こちらは飼い猫。現在3匹いますが、この黒猫ともう1匹は私にも慣れていて、帰ると近寄ってきてくれます。もう1匹の白猫はどうも怯えていて撫でられるもののあまり近寄ってきてくれません。。。
今日はCTを洗車しました。年始にコーティングしているので水洗いのみです。アクアも先日の雪でドロドロだったので水洗いしておきました。
ブリスと違い、水洗いすればとてもキレイになります。艶が分厚い感じです。当分はメンテナンスキットを入手すれば再コーティングの必要は無さそうです。
昼ご飯を食べて実家を後にしてきました。
途中買い物などしながら4時間ほどで帰宅しました。
CTの方も前回のタイヤ交換から3年目なのでそろそろ交換時期になります。残り溝はありますが、ややひび割れてきました。
燃費の方は、行きは25.5km/L、帰りは26.1km/Lでした。高速道路が空いていたので、ハイペースで気温も低めなのでまあまあな燃費だと思います。
正月休みから1か月しか経っていませんが、久々に帰省した気がします。たった3日間でしたがリフレッシュ出来ました。