実家の周りの日陰はまだ雪が沢山残っています。

CTが汚いので朝から洗車する事にしました。

見た目には雪がスッカリ溶けているようでしたが、チェーンを外す為に移動させるとホイールハウスのカタチの雪の塊が出てきました
フロントグリルの中も雪が沢山詰まっていました。。。タイヤチェーンを外し水洗いして干してから収納しました。もう今年は活躍することは無いと思います



水洗いでキレイになりました。融雪剤などが付着していると思いますので、今回はコーティングはしませんでした。
いつものようにお昼ご飯を食べて実家を出てきました。

もう道路には全く雪は無く、実家から遠ざかるに連れて雪が無くなってきました。
都内はほとんどありませんでしたが、神奈川に入ると再び雪が沢山見られるように。お陰で湾岸線が一部通行止めが続いていて、狩場線から迂回して帰って来ました。それでも3時間ちょっとで到着しました。行きの5時間が信じられません。。。

今回の往復の燃費は最悪の20.9km/Lでした
現在432位・・・。

家の周りはほとんど雪がありませんでしたが、屋根から落ちてきたと思われる雪がちょっと残っていました。

何よりも安全に往復出来て良かったです。燃費は悪かったですが、ガソリン添加剤を入れた直後なので良く洗浄出来て良かったと考えるべきかもしれません

それにしてもチェーンを外したCTは快適でした。。。燃費は最悪でしたが、調子は良い感じでした。次は49日の法要で3月に実家へ帰省する予定にしています。