CT200hとドライブ日記

レクサスCT200hとドライブ日記♪ 無事故!無違反!?無駄走りw

フォグランプバルブ交換

今日は朝からフォグランプのバルブ交換を行いました。

イメージ 1

こんな感じでレンズカバーが汚れてしまっています。。。

イメージ 2

フェンダーライナーカバーの前側のボルト3本とクリップ1本を外します。

イメージ 3

フロントバンパーとフェンダーライナーを固定しているクリップを外すとこのようにカバーが浮き上がります。ここから手を入れてHIDバルブを取り外します。

イメージ 4

取り外したHIDバルブです。バラスト一体型のバルブでバラスト部分のケースが錆だらけ。。。海沿いに住んでいることもあって長持ちはしないようです。今のところ点灯は問題ありませんが、この先使い続けるのはちょっと不安な見た目ですね。。。

イメージ 5

交換するフィリップスのLEDバルブです。色温度は6200Kで2400ルーメンの明るさです。

イメージ 6

バルブを取り付け、配線などを固定する前に試しに点灯してみました。問題なく点灯。ちなみにレンズカバーを掃除すべく、細い棒にウエスを巻き付けて内側からゴシゴシやってみましたが、スペースが狭すぎて思うように汚れが落ちませんでした。。。11月の連休の時にでも実家でユニットごと取り外して掃除することにして、今日は諦めました。。。

イメージ 7

こちらは交換前のHIDバルブ。安定するまで1分ほどかかり、それまではこのような緑っぽい色です。バルブ全体が発光する為、対向車に迷惑が掛かり、ほとんど使いませんでした。。。

イメージ 8

助手席側もちょっとだけ掃除して交換しました。このように明るさがHIDよりも無いように見えますが、横方向に光が拡がっています。

イメージ 9

消灯時の見た目もLEDチップが目立ったりせず、問題ありません。

イメージ 10

交換後は伊豆の下田までドライブに出掛けてきました。先ほど帰宅し暗くなってから確認してみました。思っていたよりは明るかったです。色はポジションLEDよりも白いです。

イメージ 11

ヘッドライトを点灯。ヘッドライトよりも少し青っぽく、色温度があと少し低ければベストマッチでした。。。

イメージ 12

フォグランプのみを点灯してみました。手前側を明るく幅広く照らしています。運転席からはそれほど明るく感じませんが、横方向に光が拡がっています。

イメージ 13

ヘッドライトも点灯。明るさがあまり変わらないように見えますが、ヘッドライトはフォグよりも遠くを照らしている為です。

イメージ 14

フォグを消灯するとこんな感じで手前が暗くなります。ヘッドライトの両サイドを補ってくれるので、暗い峠道などでは路肩が見やすくなるなど、見た目だけでなく性能も〇です。もちろんHIDはもう少し明るいですが、上方にも光が漏れる為、気兼ねしてしまいますが、この配光であれば使っても迷惑を掛ける事は無さそうです。
消費電力も25Wから9Wとかなり下がり、これだけ明るければ満足です。

現行のCTや他車種では純正でLEDフォグになっています。フォグのユニットごとアッシー交換してしまえば掃除する手間も省けます。。。このLEDバルブは実家のアクアに装着して、CTにはオークションで純正LEDフォグを入手して付けてしまおうかと画策中です。。。

イメージ 15

今日のドライブでは320kmほど走り、燃費は28.9km/Lでした。下田からCTで初めて国道135号を小田原方面へ走りました。何度も通っている道ですが、逆方向に走ると印象が全く違って新鮮でした。帰りは夜という事もあって結構ハイペースで走れました。静音化の効果によって、静かでしっとりとした乗り心地です。エンジン回転数が高くなっても音量はほとんど変わらず、思わず何度も踏み込んでしまいましたが、これ位の燃費になれば大満足です。
プライバシーポリシー