LBXとドライブ日記

レクサスLBXとドライブ日記♪ 無事故!無違反!?無駄走りw

LBX Elegant正式発表

以前から先行予約販売されていたようですが、本日追加パッケージのElegantが発表され公式ページにも追加されました。

細かい違いは公式ページで確認出来ますが、ザックリいうとエクステリアではホイールが標準で17インチになり、オプションで18インチが選べます。ボディーカラーもアストログレーメタリックなどBespokeでしか選べなかったカラーも選べますが、全6色となっています。

インテリアはCoolやRelaxがセミアリニン本革を使っている部分は全てL-texになっています。UXのL-texはペラペラで薄く、微妙な質感でしたが、LBXのL-texは厚みが増し質感が向上しているので、本革と比べても見劣りしないと思います。

選べるカラーはモーブとソリスホワイトのみでブラック系が無いので 一般受けは狙っていないグレードのようです。他にはITS Connectがオプションになる位で後は上位パッケージと変わらないので40万円の価格差はお得だと思います。

オマケに車両重量が10kg軽い為ほんの少し燃費も良くなっています。

海外にはフォグやコーナリングランプの無いUrbanなどより装備を省略したモデルもあり、それならば300万円台も十分あり得ますし、それだけにCoolやRelax、Bespoke Buildの価格の妥当性もあるのかなと納得出来そうです。

しかし価格高騰の中にあっても400万円台のクルマの装備と500万円台の装備には一線あると思いますし、そう考えると注文したBespoke Buildは装備差を考えてもやはり高いと思えてしまいますね・・・。

プライバシーポリシー