今日は昨日CT200hへ履き替えたヨコハマタイヤADVAN dBの初ドライブに出掛けます。行き先に迷いましたが、今日は暑くなる予報なのでアツアツのラーメンはパス。という事で秋田の角館、ラーメン伊藤はもともと遠すぎて日曜日は無理でしたが、鶴岡か米沢ラーメンあたりへ行こうかと当初は思っていました。でもそれは次週以降に。
高速道路と一般道を両方試したいので、善光寺に出掛ける事にしました。
昨日は交換してもらって帰宅したら暗くなってしまったので、家の駐車場で見るのは今朝が初めてです。なかなかシンプルでいい感じです。
パターンはサイプが細かく深いです。ダンロップのVEURO VE304の吸音スポンジやブリヂストンREGNO GR-XIIの消音器構造のような飛び道具が無く、パターンとシリカの配合などタイヤの基本設計の工夫で静粛性を持たせているところが好印象です。
昨日も感じましたが、このような荒れた舗装を走行してもノイズはありますが、音量が小さく不快に感じません。路面への当たりも角が取れていてダンピングも効いています。サスペンションが少し良くなったくらいの違いがあります。EXTRA ROADタイヤなので、サイドウォールの固さを感じると思いきや、固さは第一印象ではほとんど気になりません。
高速道路でも好印象は変わらずで、ノイズはありますが、やはり小さめです。直進安定性やレーンチェンジは以前より良くなっているかもしれません。CTはミニほどでは無いもののゴーカートフィーリングな一面もありますが、反面落ち着きの無いハンドリングなのですが、中立付近がダルで不感体があるので、落ち着きが出ていい感じです。
妙高SAでトイレ休憩です。ちょうど先月にスタッドレスタイヤで訪れていてその時は雪が降っていましたが、今日は快晴です。
スタッドレスタイヤの柔らかさとも違うしっかりしたコシがある中でもソフトな乗り心地です。そう言えばゴルフGTIで最後に履いていた先代のADVAN dBもこんな乗り味だったかもしれません。
今日の暖かさで除雪で積み上げられた雪もどんどん融けていました。
妙高あたりからはまだ雪が多く残っていました。
善光寺に到着する直前に駐車場の周辺道路が一方通行に規制されていました。何事かと思いふと思い出しました。今年は善光寺の御開帳でした。回向柱には長蛇の列が。
物凄く混んでいるので、バスで長野駅へ行き昼食を先に採る事にしました。
先月も食べた草笛の蕎麦です。御開帳だからか分かりませんが、天ざる蕎麦は特上しかメニューにありませんでした。もともと蕎麦の量が多く、普通のお店の大盛位の量なので天ぷらもボリュームがあり、食べ過ぎました。。。
再び新型コロナの感染拡大が第7波に突入しそうな中なので列に並ぶのは止めておきました。
桜は8分咲きや満開でした。普通にお詣りして帰路に。
国道117号線で十日町方面へ。このあたりの河川敷は桜並木ですが、まだつぼみは大きくなっていません。連休前頃が確か見頃だったと思います。
このドライブコースももう何度も走行していますが、タイヤが変わるとまた印象も変わります。舗装が良くなったような感じがするくらい乗り心地が改善しました。
栄村あたりはまだ田んぼは雪解けしていませんでした。この道路も所々舗装が悪いのですが、スタッドレスのように舗装のザラザラを吸収して乗り心地が良いです。
途中、越乃Shu*Kuraと並走しました。お酒を楽しむイベント列車だったと思います。
この後国道17号線、8号線で新潟に戻りました。往復400kmほど走行し、ADVAN dBはCTに良くマッチした良いタイヤだと思いました。REGNOも良かったのですが、サイドウォールが柔らかいのか、左右で固さが異なるからか、ハンドリングはADVAN dBの方がスッキリしていて、常に穏やかな乗り味。良い感じです。
REGNOの場合、コーナリングでタイヤが捩れる音が盛大にしますが、ADVAN dBは全くしませんし、ハンドリングにもそれが表れているようです。静粛性は恐らくREGNOの方が上ですが、ハンドリングなど含め、総合的にはADVANの方が今のところ上だと思っています。
でもこれはCT200hに対してであり、クルマが変わればだいぶ印象が変わるはずです。
同じREGNOでもゴルフRに履かせたGR-XIは凄く柔らかく感じられますがもともと静粛性の高いクルマなのでより静かになりました。CTでは少し重々しいフィーリングで、静粛性の向上は感じられましたが僅かでした。重量のあるクルマほどREGNOとのマッチングが良いのかもしれません。
善光寺では回向柱守を購入してきました。御開帳記念限定です。
こんな感じで善光寺の前に立っていた柱のミニチュアです。昨年流行ったシン・エヴァンゲリオンで出てくる封印柱を連想してしまい購入してきました。
とりあえずダルマと赤べこの間に置きました。