CT200hとドライブ日記

レクサスCT200hとドライブ日記♪ 無事故!無違反!?無駄走りw

歯根嚢胞の経過

今日は2か月ちょっとぶりの病院です。前回10月にレントゲン撮影して嚢胞の縮小や骨の再生状況がイマイチだったことから、経過観察となり、本日CT撮影と診察となりました。

 

f:id:golfgti05:20211222185257j:plain

 

病院の駐車場はそこそこ混んでいたので遠い駐車場に停めました。こちらはいつもガラガラです。雪の時期にはこちらの方が停めやすそうです。先週末の雪は除雪されて端に寄せられたところ以外はすっかり消えました。

先生の診察の後、CT撮影で30分ほど待ちました。さすがに予約で一杯なので混んでいるのは仕方ありません。撮影は5分ほどで終わり、再び先生の診察待ちで更に30分ほど待ちました。

結果は骨の再生が始まっていて、数ミリですが、嚢胞がある場所の骨が再生していることが画像の比較で分かりました。でも数ミリで更に小さくなるかどうかは分からないとの事で、この状態で摘出手術を計画することになりました。

手術は3月上旬となりました。その事前の検査などで2月上旬と中旬に検査や診察があります。現在は3月中旬の抜糸までの予定を決めてきましたが、その後は1か月後の診察など病院へ通う頻度は減るようです。麻酔は全身麻酔かボーっとする静脈麻酔か選べたのですが、手術の内容を聞くと迷わず全身麻酔に・・・。

そして手術の日程が決まり、何よりも嬉しいのは今日からオブチュレータの装着をしなくて良くなったことです。

www.golfgti05.com

8月から4カ月間装着してきて、食事での違和感で最初のひと月は慣れなくて大変でした。今はもう慣れて食べ物が入り込む以外は特に問題ありませんでしたが、歯磨きのたびに取り外して掃除して、手間が掛かっていました。実際組織検査と嚢胞縮小の為に穴をあけてガーゼを詰め込んだのが7月上旬なのでかれこれ5カ月間不便な思いをしてきました。

手術までの間に膿をためないようにする為にオブチュレーターで塞がらないようにしていた穴は縮小、または塞がっている方が望ましいそうです。手術まであと2か月強なので、今から取り外してOKとなりました。

これでようやく食事も美味しくなります。年末年始の帰省も楽しみになりました。

ただやはり手術は入院や全身麻酔があるので不安である事には違いありません。。。

プライバシーポリシー