前回のスノーボードは20日前でした。初めて土砂降りの雨の中でしたが、あれはあれで良い経験でした。
今日は暖かくなるようですが、シーズンも残り少ないので迷わず出掛けます。
クルマにはスギ花粉と思われる黄色い粉がたくさん・・・。例年はこれほどでは無かったような気がします。山が近い群馬の実家ではこんな感じになりますが、新潟ではこれほど花粉が積もる事は無かったように思います。本当に今年は花粉が多いようです。
今日は天気が良いです。霞んでいますが、雲一つない空です。
阿賀野川SAのフードコートは7時から営業しているので、今日はここで朝食です。いつもは磐梯山SAで食べていましたが、8時なので昼食まで時間が無くここで食べた方が良さそうです。
もう雪は全くなく、磐梯山が見えてきました。
磐梯山SAは雪がだいぶ少なくなっていました。トイレ休憩に立ち寄りました。
変わらず雲一つなく磐梯山がキレイに見えました。
グランデコスノーリゾートへのアクセス道路も雪は無く、雪解けが進んでいます。
到着して着替えると気温が高いので暑いです。ウエアのベンチレーターのジッパーをフルオープンにしても暑くてグローブもしていると汗ばんでしまいます。リフトのフードも閉まると暑いので毎回上げています。
雪は当然ながらザラメ雪です。サラサラの粉雪の次に好きなのが実はザラメ雪です。当然重いですが、エッジが引っ掛かりにくく、スピードも抑えられるので滑りやすかったりします。
昼食はソースカツ丼です。来シーズンは運営会社が東急グループでは無くなりますが、食事などどう変わるのか気になります。
ごく薄い雲のような靄が掛かっている感じで景色は遠望出来ませんが、天気が良いと気持ち良いです。暑さには参りましたが。
途中中腹のレストハウスBunaBunaで休憩しました。昼を過ぎていても混雑していました。今日はお客さんが思っていたよりも多かったです。でも最初の年のコロナ禍前は第二駐車場へ入る事も数回あったので、それと比べたらまだ少ないのかもしれません。
あと数年待ったら意外とスキー場流行るかもしれないのに手放してしまった東急グループはもったいない気がします。
帰りにマリオンのクレープです。限定メニューのあんバターです。缶詰のあんこですが、焼き立てパリパリのクレープ生地と相まってクセになりそうな美味しさです。
クレープが行列だったので、片付け終わったのは16時頃になってしまいました。明日も休暇を取っているので、遅くなっても大丈夫ですが。クルマに戻ってくるときにパトカーと消防のワンボックスカーが到着しました。何事かと見えていたら、山岳救助のようでした。
グランデコの上部から登山に入れますが、見えている山の頂上、西大巓というピークあたりでヘリコプターがホバリングしていました。登山の装備をした警察官や消防団の方がちょうど山に入る時でした。無事を祈りつつ、グランデコを後にします。
急ぐ用事も無いので、国道459号線で喜多方へ下りて、国道49号線で新潟へ戻ります。国道459号線も雪解けが進んでいました。
ハイシーズンでは帰り道は真っ暗ですが、春になり日が延びました。クタクタになりますが、疲れが気持ち良いです。
出来ればあと1回、3月最終土曜か日曜日に行きたいと思います。