準備が終わったので実家へ向かいます。

朝のLBXの補機バッテリーはSOC12%でした。例えばこのまま洗車をしたらすぐにバッテリー上がりになるという状態です・・・。近日中に購入した新しいバッテリーへ交換しますが、改善するのか否か。改善しなかったら痛い出費になります。

POWER ONで電圧が14V台になり、急速充電している事が分かります。新潟ふるさと村までの間で60%位まで回復していました。純粋に充電容量が劣化により減ってしまっている可能性もありそうです。新潟ふるさと村ではシーズン最後の方だと思いますが、枝豆と新米をお土産に買いました。

長岡で寄り道して江口だんご本店へ行き、五色だんごと笹団子を購入。

このあたりも紅葉が始まっています。

関越道に乗り、越後川口SAのレストランで天丼をいただきました。お米は新潟産の新米です。

ここ最近一気に冬らしい天気になりました。雨が降ったり止んだりが上越国境まで続きます。

関越トンネル手前の山は紅葉がキレイでした。

先々週登った赤城山です。尖っている山のどれかが鈴が岳です。

そんな赤城山は根利からもチラッと見えます。
関東はこの三連休良い天気のようです。実家では外装のリフォーム工事が行われていますが、駐車場は辛うじて洗車が出来そうでした。
今日の燃費は24.4km/Lでした。