土曜日、三連休の初日は結婚式に参加してきました


結婚式が終わってから家に一旦帰り、夜からCT200hで実家へ向かいました。
昨日は親の寝室にある約10年前のソニー製32インチ液晶テレビが壊れ気味だった為、急遽買い替え
広告に掲載されていたシャープのLEDアクオスを3万ちょっとで父親が衝動買い・・・。ベーシックなモデルですが、随分お安くなりました。。。壊れた液晶テレビはその10倍以上の価格でした


親の年賀状プリントなどを手伝ってあっという間に三連休が終わってしまいました

今日は洗車しました。

ブリスコーティングを先週に続き施工しました


ツヤツヤです




満足な艶でした。今の時期は洗車には寒いですが、その分ウォータースポットが出来にくく、好条件です

お昼ご飯を食べて実家を後にしてきました。

首都高の羽田トンネルが工事で通行止めでしたが、混雑しているものの高速道路では目立った渋滞はありませんでした。しかし・・・高速を降りてから最寄りのイオンが大混雑・・・。周囲の道路がまるで動きませんでした
クリスマスイブ
恐るべしです。。。


渋滞中、強制充電で若干燃費に影響しました。結局渋滞を避けて、遠回りして帰って来ました。

帰省で燃費が若干上がりました
ようやく10位以内にランクインしました


実家へ向かう往路では、登り坂が多いせいか、どんどん燃費が落ちて、給油後平均燃費は25.8km/lから23.8km/lに。。。帰りの復路は反対に回復して、24.7km/lへ回復しました。
帰宅して結婚式の写真を編集したりして気付きました・・・。自分の年賀状がまだでした

何とか近日中に年賀状を買ってきてプリントしなくてはなりません

後4日出勤すれば今年も終わりますが、この三連休は何だか忙しかったです
