今日はお休みなので、近所をドライブしてきました。
3月5日に6か月点検でオイル交換するので、カー用品店に立ち寄り、ガソリン添加剤を購入しました。
いつもはループ フューエルシステムクリーナー & コーティングを入れていますが、今回は評判の良いWAKO'Sのフューエルワンを入れてみました。
ループの時にはあまり効果を体感できる事は無かったと思いますが、こちらはエンジンノイズの高音が少なくなり、静かで低音なエンジン音に変わった感じで、効果が体感できました。
メーカーの説明文によると、ガソリン・ディーゼル兼用燃料添加剤。高性能清浄剤PEAの作用により、燃料に添加するだけで燃焼室・吸排気バルブ・インジェクターなどに堆積したカーボン・ワニス・ガム質などを除去し、新車時のエンジン性能を取り戻します。また燃料の酸化劣化や燃料タンクの腐食を抑制します。2~3回の連続使用が効果的です。とのことです。
CT200hはハイオクガソリンではなく、レギュラーガソリンなので、基本洗浄剤などは入っていません。ハイオクなら洗浄剤が入っているのでこういったクリーニング剤を入れる必要は無いと考えています。大体年に一度入れれば十分だと思いますが、昨年の夏にもシュアラスターループを入れていたことをスッカリ忘れていました。。。
でもフィーリングが若干でも良くなったので満足できました。効果を見ることはできませんが、バルブなどのクリーニング効果も期待しています。
今日は70kmくらい走り、冬場にしては27.2km/Lと好燃費になりました。これも添加剤の効果かもしれません。
添加剤を入れてから攪拌する為に給油しています。
給油後、添加剤を投球してからの平均燃費は29.6km/Lとかなり良かったです。