実家からの初日の出です。山がちなので日の出は10時前です
今日は一日家でのんびりしています
vaioさんからCTのマイナーチェンジ情報を頂きました。
登場から二年がするので9月頃のイヤーモデルでマイチェンがあるようです。
やはりスピンドルグリル化でしょうか。。。
こちらはスピンドルグリル化で変貌を遂げたHS250hです。
でも実はヘッドランプユニットとフェンダーは同形状のようです。ボンネットにはグリルから繋がるラインが入っていますので変わっていますね。フォグが小さなLEDになっていてこれは好ましいです。何故かドアミラーは旧デザインのままで、LS、GS、CTの形状に揃えられる事は無いようです。。。
CT200hも同様の意匠へ変わる気がします。格好良ければバンパー移植なんてのもありかも。。。
ボンネットフードと合わせたらいくらになってしまうのかCTはあまり売れていないので、テコ入れでこうなるかもしれません。もう一つ気になるのが、リアコンビランプ。今のCTは夜間にほとんど光りません。
ブレーキランプも同じLEDの光量が上がるだけ・・・。これがもう少し今のレクサス風に光ってくれるならこのリアコンビランプユニットを交換するなどと言うのも面白そうです。ショップでLEDを増設してくれるサービスもありますが、とても高くて手が出ません。。。