今日は午後から雨の予報でした。
まずはCTで床屋さんへ向かいました。ご覧の通り空はどんよりしています


サッパリした後は時間も無いので高速道路でディーラーへ。ホワイトノーヴァガラスフレークのタッチペンともう三回目のお茶菓子抹茶味のもみじ饅頭
タッチペンは税込630円でした。


帰り道、SABへ立ち寄り、エアゲージをゲットしました


早速測定してみると、フロント250kPa、リア240kPaでした。それぞれ10kPaずつ低下した数字でした

因みにこの空気圧では結構ロードノイズが耳に付くようになります。その分良く転がる事も実感出来ます


CTのナビに録音したCDを返却しにレンタルCDショップへ立ち寄った頃には雨が降ってきました

CMで椎名林檎さんのギブスをカバーした曲が流れていて気になって探してみたところ、Ms.OOJAさんであることが判明。まだレンタルはしていなかったようで、数年ぶりにシングルCDを買っちゃいました


オリジナルの椎名林檎さんはもちろん、JUJUさんなどカバー曲もイケてます

早速CTに入れました
レンタルを重ね、既にアルバムにして50枚入りました
これでもまだGTIの時の状態まで復元出来ていません



家に帰って来てからはノートPCのHDD交換作業です。

今日宅配便待ちで出遅れてしまった原因、SSDが到着です


今使用しているHDDは500GBなので、512GBのモノを買いました。
データ移行は写真のセンチュリー製これdo台MASTERを使って丸々コピーです。

コピー時間が4時間も掛かっちゃいました

元々のHDDも7200rpmなので早い部類のハズですが、最近は起動に何分も掛かり、起動時のファイル読み込みが10分以上続いていました。
交換後は1分で起動完了。ソフトの読み込みもこの時点で終わっています

今までの遅さは何だったのか・・・。これほどのスピードアップは最近のHDD→HDD交換では体感出来ることがありませんでした

メール、インターネット、写真の編集など全てで爆速になりました。
これは今年のお買い物でCT200hに次ぐ良い買い物をした
と思えるくらい素晴らしいです


明日からまた一週間頑張ります。
次の週末はもう11月ですね
HDNも11月になればビッグスロットル導入で上位に食い込むハズです



現状46位と健闘しています。昨日の給油後の燃費は25.5km/lとなっていますので、期待出来そうです
