寝転びながらCT200hの年次改良後のカタログを眺めていたらふと気付きました

右が年次改良後のカタログですが・・・。

オーディオ周りのボタンが整理されて減っています
この部分は煩雑に感じるとか、リモートタッチの意味が無いとか評論の先生方から酷評されていた部分です
そう言った評価にちゃんと対応してるとしたら凄いですね。


この写真の方がもう少し分かりやすいかも。

リモートタッチの「画面・消」ボタンもソフトキー化されて、画面に入ったようです。
このカタログはMOPのマークレビンソンのものなので、ボタンがあったところに大きめなロゴが入っています。
私は標準オーディオなので、ここは無印になります。
ナビのデザインも同様にポップ過ぎという意見に対応したのか、デザイン変更。助手席パワーシートの設定もユーザーの意見を踏まえたものだと思いますし。足回りの改良についても、高速域で急にノイズが高まるとか言われていましたので、そんな意見に対して、改善してくれていたら素晴らしいですね

その他、更に細かいところではETCユニットも変わっていました。DSSS対応の為かと思いますが。
マイナーチェンジではなく、年次改良でもアナウンスされている部分以外に着実に改良している印象です

年次改良を待った甲斐があった気がしてきました・・・
