何となく操作してて思いましたが、今F-05Dに貼っている液晶保護フィルムは何となくタッチパネルの感度が良い気がします。
一番最初に貼っていた気泡ゼロフィルムは厚みがあり、液晶の表面と隙間が空きそうな感じでしたが、感度が良くなかったです。。。年末実家に帰るときに初めて電話を掛けようとしたところ、タッチパネルの操作がうまくいかない・・・。スマホってこんなモノなのかと思っていました

以降に貼ったラスタバナナ製のモノは感度は良かったものの、近接センサーの問題が・・・。Arrows Z用のモノは同様の不具合で交換対応になっていようです。。。Arrows X用も同じ気がしますがどうなのか

今貼っているレイ・アウト製のモノは感度も良く、表面もスベスベで操作し易いです。暗くならない程度の、適度がアンチグレアも良いです。2枚入りを買ったので、傷や剥がれたら交換出来ます
今の感度ならメールなど文字入力も快適です。

そういえば、今日出掛ける前にヤマダ電機の携帯会員の番号を調べようと、以前故障したF-01Cを試しに充電してみたら、3ヶ月ぶりに電源が入りました
12月頃にも一度入れた時にはダメだったのに・・・
冬の乾いた空気で、中が乾燥して復活したのかもしれません



このF-01C、使っているときにはレスポンスも画面もキレイと思っていましたが、スマホを使ってしまうとやっぱり遅いし、画面も小さいですね。。。復活してもスマホの方がやっぱり良かったです
