今日は眼の状態も良くなっているし、気晴らしに無理をしない程度に久々のドライブへ行ってきました

取りあえず行きは高速をワザワザ使ってSABへ行き、エアコン消臭剤を買いました。
それ程眼が辛くないので、帰りは一般道で帰って来ました。
スーパーで夕ご飯の買い物をして、ちょっと物足りないので無駄走りコースをドライブ

ちょうど久里浜フェリーが接岸するところでした


平日だというのに結構クルマ多かったですね。夏休みだからか

田舎の小さな漁港です。

戻ってきて早速買ってきたエアコン消臭剤で車内消臭中


消臭中はエアコンを最強にしなければならないので、クルマの下が水浸しになりました

ココは三浦半島なのですが、海沿いを走っている間、東京湾越しに千葉がよく見える

家からも夕日に照らされる千葉が見えます
後、船も沢山
通る電車のお客さんまで見えます(笑)


眼の良い人には当たり前の景色なのでしょうが、眼鏡よりも視野が広がり、色合いも綺麗な気がします。
っていうか順応なのでしょうか
ドライブで多少眼を使ったら、更に馴染んだ気がします。慣れるまでにはまだまだ1~3ヶ月掛かるそうです。しかもGTIは白色ですが、今日太陽の下で見たらハロー(光輪症)の症状が出ました。トンネルのライトや対向車のヘッドライトも同じようにハローが出ていました
コレも数ヶ月間で改善されるそうです。


明日からは仕事で、また違った景色を見ることになります
汚い事務所とか、雑然とした自分の机とか・・・


取りあえず目薬の点眼だけは忘れずに明日、明後日二日間仕事頑張ります

夏らしいことが何も出来なかった前半の夏休みでしたが、悩みだった近視がレーシック手術で快方に向かってとても有意義な休暇になりました
