LBXとドライブ日記

レクサスLBXとドライブ日記♪ 無事故!無違反!?無駄走りw

LBX純正マッドフラップキット

純正とは言ってもLEXUS EUROPE純正ですが、マッドフラップキット(マットガード)を購入してみました。

 

 

フェンダーアーチモールと同じような素材感です。裏面など日本製と比べたら荒っぽい造りですが、実用上は問題ありません。よく見るとフロント用とリア用でほんの少し樹脂の色調が異なりますが、隣り合う事も無く汚れるパーツなのでこれも問題はありません。

軽くボディーへ当てがってみましたが、目立たず、案外良いかもしれません。

 

 

トルコ製でした。かなり細かく解説されている施工要領書・チェックシートが付いています。取付は底面は既設のクリップ2個で留められますが、ホイールハウス内のフェンダーアーチモール付近に2か所ドリルで穴をあける必要があります。

これに若干抵抗を感じ、購入に迷っていましたが、先日のバンパーの破損をきっかけに穴開け位どうでも良いか・・・という気分になり、取り付ける事にしました。

穴あけの際にはタイヤが邪魔なので外す必要がありますが、ちょうど冬タイヤから夏タイヤへ交換するタイミングがあるので、その時に取り付けたいと思います。

なぜなんちゃってSUVのようなLBXへマッドフラップが必要かと言うと、ドロドロになるからです・・・。

 

 

特にフロントタイヤが跳ね上げた水がリアのLBXのデザインの特徴である張り出したフェンダーに掛かります。しかもドアハンドル付近まで掛かってしまうので、リアドアハンドルを握ると手が汚れます。CTではこんな事ありませんでしたし、悩みでした。

 

 

極めつけはこの雪道を走行した後の跳ね上げです。雪だけが当たるなら良いですが、巻き上げた小石なども当たっているので、塗装面が心配です。納車時から透明フィルムが貼られている箇所がありますが、それよりも広範囲に汚れます。

こんな小さなフラップでどれ程防げるのかは次の冬まで分かりませんが、降雨時にも同じく跳ね上げるので、効果に期待しています。日本国内ではDOPでもマッドフラップがありません。不人気なのかもしれませんが、LBXは標準装備で必要な状態ではないかと個人的には思います。

プライバシーポリシー