LBXとドライブ日記

レクサスLBXとドライブ日記♪ 無事故!無違反!?無駄走りw

ディーラーへ

今日はバンパーの傷と亀裂を見てもらうためディーラーへ行ってきました。

www.golfgti05.com

見てもらった結果、バンパーの凹み傷は落下物によるものらしいが、亀裂は原因が分からず保険会社の判断による…と悲しい見解でした。

亀裂部分には落下物が当たったような外傷が無いので分からないと言うことでした。

大雪などで氷に乗り上げた時などに傷もなく割れる事があるそうですが、まったく傷もなくこれだけ割れると言うのがメカニズムとしてイマイチ理解出来ません。

私の推測ではバンパーの真ん中、下部に石が当たりその力が後ろへ逃げて圧縮されて割れたのではないかと思っています。さすがに運転中にあれだけの亀裂が入れば大きな音もするでしょうし、何しろ運転手にその感覚があるはずなのですが・・・。

ちなみに石が当たった時の音はドライブレコーダーにも記録されていて、良く聴くとバキッというような、中央部の凹みだけでは無い様な音が記録されています。スノーボードの行き帰りに例えば左側の氷の壁に当たっていたらバンパーはおろか、タイヤなどにも傷が入るはずですが、確認したところ傷一つありません。

落下物の前日の9日のスノーボード帰宅後にはケルヒャーの高圧洗浄機で洗っていて、その時点で亀裂があれば汚れと思って気付いているはずです。

傷や亀裂が入っただけでもストレスなのに、亀裂は自分が付けたかもしれないと言われると輪をかけて落ち込みます・・・。

とりあえず今後の連絡を待ちたいと思います。

そんなこともあり、今日は市内中心にドライブしてきましたが、何だかんだで200kmほど走行し、冬のような気温でしたが、26.8km/Lとなかなかの燃費でした。

ドライブは楽しいのですが、まだ「補機バッテリーの状態で車両からデータを取得できません」という表示がアプリ上に出たままです。電圧は低くありませんし、データも取れています。

プライバシーポリシー