この三連休は1日目か2日目は天気が持ちそうで登山に出掛けようと思っていました。ところが金曜日は飲み会で連休初日は早朝に起きれる気がしなかったので、2日目の今日行く事にしました。
昨日は比較的天気が良かったのですが、今日は午後から雨の予報なのでいつもよりも早めに出掛けたのですが、家から20分ほどのところでクーラーボックスを忘れた事に気付き、取りに戻ったので、往復の40分タイムロスしました・・・。前回のスマホの置き忘れと言い、情けないです。
今日登るのは越後三山の1つ、越後駒ケ岳に登ります。
小出ICは魚沼ICに変わるようですね。ここで下りて、国道352号線方面へ行きます。
国道352号線は酷道なので、特に奥只見シルバーラインと並行する区間も道が折りたたまれていて、狭路です。不安なので、シルバーラインで銀山平まで行き、そこから枝折峠駐車場へ戻るルートにしました。ナビもこのルートで案内しています。
この料金所の跡地ですが、無料化されて50年くらいそのままになっているようです。ゲートとしての機能がありますが、有料化しても良いので舗装やトンネルのメンテナンスもした方が良いのではないかと思います。
銀山平から枝折峠方面へ右折します。左折すると桧枝岐へ抜けられますが、隣の県なのに県境まで30km以上あります。更に県境から桧枝岐まで距離があります。
新潟へ引っ越してくる前にこの道を父親が運転するゴルフRで桧枝岐から小出へ抜けましたが、確か100km以上あったはずいくらドライブ好きでも擦り減りました・・・。
銀山平では2車線の道路ですが、ここから右折すると狭くなります。
しかし待避所がところどころにあり、1.5車線弱あるので、すれ違いは比較的容易だと思います。行きは軽のワンボックスとすれ違いましたが、待避所では無いところですれ違う事が出来ました。
5、6km走ると枝折峠に到着です。ここに登山口の駐車場があります。
ここ枝折峠は滝雲で有名になりました。奥只見湖が霧で満たされて、それが山を越えてこぼれるような風景を見ることが出来ます。今日も滝雲になっていました。これを見に来る人もいて、駐車場は天気が悪いにも関わらず、6時前に到着したのに埋まりつつありました。
いつも通り山行の様子はYAMAPに載せています。
クルマまで戻ってきたら本降りの雨になりました。着替えて出発します。帰りも銀山平、シルバーライン経由にします。
交通量は少なくすれ違ったのは会津ナンバーのジムニー1台でした。
酷道らしい風景です。こんな感じで延々100km以上走るのはかなりしんどいですね。
そんな国道352号線も山を下りると普通になります。おにぎりも山の中よりも大きめです。
昼食はらーめんヒグマ小千谷本店でチャーシュー麵大盛にほうれん草トッピングです。
何度か行っている塩沢店はこのトッピングがありません。
やはり本店らしく、王道の生姜醤油で疲れた身体に染み渡ります。麺量も多い様な気がします。