今日は朝ごはんを食べてすぐに母親の実家へ向かい、毎年恒例の餅つきでした。
今年は9ウスでした。最高では14とかそれ以上ついていましたが、親戚が高齢になり、来ることすらできなくなってしまったり、徐々に数が減ってきています。今年は例年よりも蒸す時間を長くしたので、時間は同じくらい掛かりました。
長時間蒸すとついたり、伸し餅にするときに楽ですが、食べた時の歯応えは無くなるので、どちらかと言うと蒸す時間は短時間の方が好みです。
今日は12℃くらいまで気温が上がり、昼までは穏やかでしたが、徐々に雲が出てきました。昼前に注文しておいた鳥弁と唐揚げ弁当を16人前購入してきました。昨年も同様でしたが、コロナ禍なので大根おろしの辛味餅、きな粉餅などつきたてのお餅を取り分けて食べる事は今年もしませんでした。いつもはつきたてのお餅と親戚が茹でてきたうどんや漬物などを持ち寄って食べるのが恒例でしたが、このご時世ではまだ厳しいです。
来年は元通りになると良いのですが。
昼を過ぎて餅つきが終わり帰り道、赤城山には雪雲が掛かっていました。この辺りも雨が降りました。まだ気温が10℃台と高いですが、寒気が入ってくるようで0℃くらいまで下がるようです。新潟も平地はまだ雨のようですが、あちらの雲が流れてきていると思うと日本海側の水蒸気の蒸発力は計り知れないパワーですね。
昨日は気付きませんでしたが、CTは融雪剤で真っ白でした・・・。また新潟へ帰れば同じようになってしまいましすが、明日時間があれば洗車してコーティングのメンテナンス剤も施工しようと思います。