今日も昼食を食べてから新潟へ向かいます。今日は寒いのですが、冷たい手打ちうどんを作ってもらいました。冬で水が冷たいので麺が締まり物凄いコシでした。熱いお茶とコーヒーを飲んで一息ついて箱根駅伝のゴールを見ずに実家を後にしました。
ナビが直ったので、この後の箱根駅伝はラジオで楽しみます。
山の手通りでは無く、本町通りを走行、シャッター街なのはお正月だからと言うだけではないのですが、まだ頑張っているお店がたくさんあります。
本町5丁目交差点を右折して末広町通りです。こちらも本町同様です。懐かしい景色です。
赤岩橋を渡り、国道122号線を大間々方面へ。途中相生には先日のかつ一とどんさん亭があります。今日も昼過ぎでしたが混んでいました。
いつも大間々から国道353号線へ行きますが、今日は県道を使い大胡を通って赤城神社の大鳥居をくぐり、馬事公苑の交差点から国道353号線へ。赤城山は雪はほとんどありませんでした。強烈な寒気と言う割にはこちら側はあまり降雪はなかったようです。
この辺で箱根駅伝の1位が残り数キロで創価大学から駒沢大学へ変わりました。実家を出る時には創価大で確実と思っていましたが、箱根駅伝は人生のように何があるか分からないと言いますがまさにその通りになりました。
途中、施設が休業中で閑散とした道の駅でトイレ休憩しました。
国道353号線の馬事公苑交差点の少し先から見える榛名山です。今日もキレイに見えました。
関越道に赤城ICから入り、沼田からの武尊山です。かなり白くなっていました。
水上あたりはそこそこの積雪がありました。谷川岳はさすがに真っ白です。
関越トンネルで新潟県に入り、土樽PAでトイレ休憩しました。今日は冬用タイヤ規制なので全車土樽PAへ誘導されます。ここまではまだCTはピカピカでキレイでしたが、この後は融雪剤なので汚れました。。。
塩沢石打あたりでは青空も覗き、徐々に冬型が緩んでいるように見えました。
雪国まいたけの工場付近です。路面に雪は全く無く、北陸道までずっとこんな感じでした。
高速を降りると多少雪の量が増えました。途中スーパーで買い物して家に近付くにつれてかなり雪の量が増えて来ました。
アパートの駐車場は新雪が60cmも積もっていました。。。さすがにこれでは駐車できないので、CTの大きさだけスコップで雪かきしました。人生初の本気の雪かきになりました。。。早速ノースフェイスのウインターブーツが役に立ちました。すべての雪を掘り出すのはスペースも足りず無理そうだったのでスタックしない程度にしました。車載用の小さなスコップではこれが限界ですね・・・。大きなスコップも購入します。
バックで行ったり来たりして何とか駐車スペースに収まりました。トラクションコントロールが働き、スタック気味になっても前進・後退すれば簡単に脱出できます。雪道での経験値アップです。
まだ他の家は正月休みなのか、こちら側に駐車しているのは私だけでした。。。30分ほどの雪かきでしたが、既に腕が痛いです。今日の燃費は21.6km/Lでした。高速道路&低温、雪かき中のアイドリングなど考えるとこれ位の燃費は納得です。何とか無事?帰宅出来ました。
9日間家を空けており、エサも上げられなかったアクアリウムですが、むしろ調子が良さそうで、生体は元気いっぱいでした。水草も調子が良さそうです。
この年末年始でかなりまた御馳走を振舞ってもらったのでさぞかし体重が増えたと思いきや、1kg程度しか増えていませんでした。まだベスト体重には程遠いので、これからまたダイエットしていきたいと思います。この雪ではジョギングは当面無理ですが・・・。部屋で筋トレ中心になりそうです。
明日から2021年のお仕事始動です。通勤が雪で超大変な事になりそうですが、貴重な経験と思って頑張ります。それにしても腕が痛いです。。。いつも連休最終日は寝つきが悪いのですが、今日はすぐに寝てしまいそうです。
まだ雪は深々と降っていてここが横浜なら明日の会社は休業でしょうけど、ここは新潟です。おそらく平常出勤だと思っています。