今日は日曜日に駐車場が満車で行けなかった五色沼を再訪しました。混雑する前に到着したかったので磐越道を使いました。
新潟県内はどんより曇り空でした。
会津に入ると少しずつ雲が切れて来ました。
磐梯山SAです。スノーボードの時も毎回立ち寄りますが、この時点では磐梯山は雲の中でした。到着するころには雲が切れ始めました。
無事駐車場に停める事が出来ました。気温はそれ程低くも無く、12,3℃位ありました。薄手の上着を羽織れば汗もかかず散策にはちょうど良い陽気でした。
この紅葉が見たかったんです。燃えるような赤色のモミジです。
毎年1回、自然にこの鮮やかな赤色が出るのは凄いですね。
落葉も始まっていますが、まだ楽しめました。来週はもう落ち葉になっしまうと思います。
ハイキングコースは木道も新たに整備されていたりして歩きやすいですが、所々雨でぬかるみ、滑りやすい箇所もありました。
火山の恵みですね。磐梯山の噴火では多数の犠牲者が出ており、村が埋まっているとも言われますが、それによる恵みもたくさんありますね。
赤い紅葉だけでなく、黄色もあります。
落ち葉もキレイです。
オレンジ色もあります。
キレイな沼と紅葉と景色が変わり歩くのが楽しいです。
雲が切れて青空になりました。風が吹くと肌寒いですが、歩いているとちょうど良いです。
シダのお皿にたまる落ち葉と沼。とても綺麗でした。
独特の沼の色も火山の恵みですね。
紅葉と五色沼を巡り、帰りはバスには乗らず、国道459号線を歩きます。駐車場まで3kmちょっとありますので、往復6kmちょっと歩いたことになります。さすがに足が痛くなりましたが、リフレッシュできました。他にも歩いている人がたくさんいると思いましたが、私以外は2人位でした・・・。
帰りはゴールドラインを経由して会津若松へ行きます。途中のアルツ磐梯のコースの中の駐車場からの景色です。昨日は五色沼といい、この場所といい、大混雑でしたが、今日はそれに比べたら7割位しかクルマがいませんでした。
猪苗代湖が望めるコースです。
冬季はこの道路が雪で埋もれ、スキー場のコースになります。ここも冬に来たら面白いかもしれません。
会津若松でちょっと買い物をして国道49号線で帰路につきます。
藤峠手前の山々も紅葉していました。もう平地まで紅葉が下りてきていて冬もすぐそこですね。
新潟県内に戻るとまた空がどんより・・・。遠くに見える白い点々は白鳥です。昼間は田んぼなどにいて、夕方になると瓢湖や佐潟など水場に移動するようです。新潟市内で買い物したあと、まだ時間が早かったので、国道402号線で海岸線をドライブして弥彦山を一周して帰って来ました。
この後寒冷前線の影響で強い雨になりました。CTはこのところの雨でドアノブ付近には縦線の水垢が付くなど、かなり汚れていたので、雨の中、洗車スポンジで汚れ落とししておきました。雨水で汚れが流れて、雨が上がり乾くとキレイになっちゃいます。
今日は往路が高速利用だったので、燃費は25.3km/Lと普通でした。
今も時折強い雨が降っています。気温が下がり冬場にこの雨の量が雪になったら凄い事になりそうです。今年は雪が多くなるような予感が。。。
強い雨と強い風。冬の新潟らしい天候になってきました。明日からまた一段階寒くなるようです。