CT200hとドライブ日記

レクサスCT200hとドライブ日記♪ 無事故!無違反!?無駄走りw

山寺(立石寺)

今日は晴れて暑くなる予報でしたが、盆地で暑い山形県へ向かいます。

国道7号線から国道112号線で南陽へ、南陽から国道13号線を走ります。先日は国道48号線で仙台の青葉城へ行きましたが、国道48号線の手前で右折します。その前に早めの昼食を済ませました。昨日そばを食べていますし、他に思いつかなかったので近くにあったなか卯でサクッと。

そして今日の目的地山寺へ。麓のお土産屋さんの駐車場に500円払って停めました。先日の青葉城に向かう時にむしろこっちにした方がいいかなと後ろ髪をひかれる思いで通過していました。

 

f:id:golfgti05:20200719191727j:plain

 

駐車場のおばさまに教えてもらった推奨コースで周ります。

 

f:id:golfgti05:20200719191729j:plain

 

まずは根本中堂へ。ここからもう階段の始まりです。

 

f:id:golfgti05:20200719191733j:plain

 

根本中堂でお線香を上げて参拝の無事を祈ります。

 

f:id:golfgti05:20200719191736j:plain

 

山寺と言えば松尾芭蕉と曽良。「閑けさや岩にしみ入る蝉の声」。まさに蝉が鳴いていてそんな情景です。混雑もしておらず、人が途切れると心地よい雰囲気になりました。

 

f:id:golfgti05:20200719191739j:plain

 

山門で300円払って入山します。ここから本格的な階段の始まりです。階段は1070段もあります。。。数え方によって1015段とか色々あるようです。調べたら羽黒山はこれを上回る2446段もあるそうで今度是非行ってみようと思います。と言うかこの前の冬に行きましたが、雪があったせいか階段は気付きませんでした。

 

f:id:golfgti05:20200719191742j:plain

 

階段は一段一段が低めで疲れますが、それ程酷ではありません。でも気温は30℃弱あって汗が噴き出します。この夏一番の汗をかいています。前後の人との間隔が開いているのでマスクを外しました。AOKIのクールマスクを試しに着けていましたが、呼吸は楽です。その分ウイルスを除去するような効果は薄そうな感じです。

 

f:id:golfgti05:20200719191745j:plain

 

ある程度登るまでは木陰を歩くので涼しさも感じられます、紫陽花と岩、緑のコントラストが目に優しく疲れながらも癒されます。

 

f:id:golfgti05:20200719191748j:plain

 

この辺りの岩はこんな感じで軟らかそう。彫り物がたくさんあり、不思議な穴がたくさんあいています。

 

f:id:golfgti05:20200719191751j:plain

 

ある程度登り切ると遮るものが無くなり、直射日光でさらに汗が。。。紫陽花も暑そうです。

 

f:id:golfgti05:20200719191755j:plain

 

仁王門が見えてきました。奥の院までもう少しです。

 

f:id:golfgti05:20200719191758j:plain

 

そして奥の院に到着です。一気に登った為、息が切れて汗だくでした・・・。とりあえず登り切りました。汗を拭いつつ小休止しました。ここではほとんどの方がマスクを外していました。と言うか着けていたら危険かも・・・。

 

f:id:golfgti05:20200719191801j:plain

 

こちらは重要文化財の岩の中にある三重塔。

 

f:id:golfgti05:20200719191803j:plain

 

少し下りて五大堂へ。

 

f:id:golfgti05:20200719191806j:plain

 

凄く高く、崖に建っています。

 

f:id:golfgti05:20200719191812j:plain

 

さすがに1000段以上も階段を上がったら高さもあります。景色がキレイで吹き抜ける風が涼しかったです。

 

f:id:golfgti05:20200719191815j:plain

 

納経堂も岩の上に建てられています。何だか有難い感じですね。

 

f:id:golfgti05:20200719191820j:plain

 

帰りも1000段以上下らなければなりません。でも登りよりも圧倒的に楽でした。

 

f:id:golfgti05:20200719221304j:plain

 

階段にはこんな細い箇所もあります。多く踏まれるところは石が擦り減っていてお参りする人の多さが分かります。

 

f:id:golfgti05:20200719191824j:plain

 

麓に下りて来ました。水分補給して帰路に付きます。写真の上に見えるJR仙山線の山寺駅はここからかなり近く、電車で来ることも容易です。

帰路は国道13号線で米沢まで行き、国道121号線で大峠を越えて喜多方へ。喜多方から会津坂下へ出て、国道49号線で帰って来ました。

 

f:id:golfgti05:20200719191828j:plain

 

猪苗代や裏磐梯のスノボの帰り道でたくさん通っている国道49号線から見えた飯豊山。こんなに麓が暑いのにまだ残雪が少し残っていました。

 

f:id:golfgti05:20200719191830p:plain

 

今日も新潟を出てすぐにエアコンを使用して、30℃を越える外気温でしたが、29.7km/Lと好燃費になりました。このところ本当に燃費が良いです。

やっぱり1000段の階段の上り下りで足に疲労感はありますが、山寺の階段を上り下りすることで「欲望や汚れを消滅し明るく正しい人間なれる」と言われています。心地よい疲労感と正しい人間になれて?行って良かったです。

来週は実家へ帰省する予定ですのでお寺・神社巡りは小休止です。ドライブ+城巡りやお寺、神社巡りにすっかりハマりました。

プライバシーポリシー