CT200hとドライブ日記

レクサスCT200hとドライブ日記♪ 無事故!無違反!?無駄走りw

ドライブ

今日もドライブに出掛けて来ました。昨日見たドキュメンタリーZARDよ永遠なれを見て、良く聴いていた頃に訪れていた思い出の地を経由します。

 

f:id:golfgti05:20200524204647j:plain

 

こちらは弥彦山。新緑に映える山で近付くとそれ程高い山では無いのですが、広大な平野にポツンとあるので、遠くの方から見えて景色に特色を与えています。小さい頃は家族で弥彦スカイラインをドライブしたり、麓の寺巡りをしたり思い出の景色です。新潟に住む今はこのお弥彦さんが私の守護神です。弥彦スカイラインや越後七浦シーサイドラインはあの頃は素晴らしい道路だった記憶がありますが、今はシワシワの舗装と狭めの道、線形の悪いカーブで一昔前の道路になってしまいました。需要があまりない道路なのでこの先も改良されるような事は無さそうですね。。。

 

f:id:golfgti05:20200524204652j:plain

 

大河津分水の河川敷を下り野積へ至る景色。左側あたりの別荘を年に数回格安で借りて訪れていました。河川工事でその別荘も無くなってしまいました。国道402号線の野積橋も思い出の景色ですが、新しい橋が建設されていて、そのうちこの景色も変わります。

 

f:id:golfgti05:20200524204655j:plain

 

寺泊のお魚市場。ここで焼き魚やイカ焼きを買って別荘で食べた記憶があります。

コロナウイルスの外出自粛が本格的な頃は閑散としていましたが、今日は少しお客さんが戻っていたようです。本格的に混むと三密のような混みっぷりになるほどです。

この周辺の海水浴場で海水浴したり、今は廃止になってしまった寺泊、佐渡航路のフェリー乗り場あたりでの釣り。別荘に帰って釣った魚を天ぷらにしたり味噌汁にして食べて、夜SONYのディスクマンで聴いたZARDの曲とともに思い出になっています。

海なし県の群馬県人を満足させてくれる海がここにはありますが、新型コロナウイルスの影響を差し引いても当時ほどの活気は無く、当時の活気は何だったのか考えさせられます。この冬感じたスキー場の活気のなさもしかりですが。当時はまだ関越トンネルが対面通行でハイシーズンには渋滞したほどでした。さらに昔には長岡ICまでしか開通しておらず、長岡ICから行った遠い記憶もあります。バイパスなど今ほど整備されていなかったので、随分時間が掛かったと思います。

 

f:id:golfgti05:20200524204658j:plain

 

国道402号線を出雲崎方面へ南下していきます。出雲崎を過ぎると国道352号線に変わります。国道352号線と言えば、奥只見の洗い越しがある酷道で有名な国道です。。。昨年のお盆休みに訪れています。

 

f:id:golfgti05:20200524205916j:plain

 

柏崎刈羽原子力発電所を迂回する為、国道352号線は山側へ向かいます。原子力発電所は稼働していませんが、何か工事しているようでした。夢のエネルギーと言われたのも過去のものになってしまったようです。新潟県では過去に巻原発も一瞬計画されていたようです。出来ていなくて良かったと思えるのも経験からの知識ですね。昔の思い出の地はここまでです。柏崎よりも先は遠いのでこの辺でUターンして寺泊に戻る事が多かったです。

 

f:id:golfgti05:20200524204701j:plain

 

ドライブは続き、糸魚川まで向かいました。霧が海から立ち込めていて、涼しくて気持ち良かったです。

ドライブの帰り道ラジオのニュースを聴いていると特別警戒区域に出ていた緊急事態宣言は明日解除される模様との事でした。神奈川では数字的な基準に達しておらず、感染元を追えているなどの理由を付けて解除するようですが、単純に数字が満たされてから解除した方が、今後の再宣言の際などに分かりやすくて良いと思うのは私だけでしょうか・・・。

 

f:id:golfgti05:20200524204643p:plain

 

今日の燃費は過去最高の32.1km/Lになりました。新潟の広大な平野のお陰なのか、純正オイルにしたからなのか要因はハッキリしません。。。普通に流れに乗って山道も少し走行していますが、良く分かりません。今日は新たなドライブの戦利品はありませんでしたが、この燃費記録が戦利品になりました。

県外との往来の自粛は全国の緊急事態宣言が解除されても、少なくとも今月末までは続けるようなので、来週日曜以降でないと叶いませんが、福島や山形なども行ってみて燃費がどう変わるか試してみたくなりました。

プライバシーポリシー