CT200hとドライブ日記

レクサスCT200hとドライブ日記♪ 無事故!無違反!?無駄走りw

好調

アクアリウムをはじめてひと月以上が経ちました。

 

f:id:golfgti05:20201118203644j:plain

 

水草の成長がとても早く、左側のロタラは水面に達してしまったので、またトリミングが必要です。

 

f:id:golfgti05:20201118203648j:plain

 

アルジーライムシュリンプが何匹か抱卵していて、この1匹は卵が白くなって間もなくふ化するようです。

水質的にはとりあえずアンモニアや亜硝酸などが検出されたことが無く、今日に至っていますが、まだ水が出来ていないというか、安定はしていないような気がします。

そうこうしているうちに黒ヒゲコケもほんの少し出始めているので、外部フィルターにリン酸除去剤を入れないといけないかもしれません。ちょっと栄養豊富過ぎる傾向にあるようです。


アクアリウムは好調ですが、自分自身は禁煙してからどんどん体重が増えていたので、昨日、今日と平日のウォーキングを30分ほどしてきました。元の体重に戻すのはほぼ不可能な気がしますので、これ以上増やさないように食事と運動に気を付けたいと思います。

と言う訳で先日オムロンの体組成計を購入して、Bluetoothでスマホに記録するようにしました。同じくオムロンの血圧計も念のため購入しましたので、意識も変えていきたいと思っています。オムロンコネクトと言う便利なアプリがあって、測定すると自動的にデータを転送してくれて変化を記録することが出来ます。

変化を数字で確認しながらダイエット頑張りたいと思います。

今週末の帰省なのでたくさん食べる気がしますが、メリハリを付けた食生活を心掛けていきたいですね。

鶴岡、月山ドライブ

今日は朝の気温が4℃位まで下がり、CTのルーフに付いた水滴が凍っていました。

 

f:id:golfgti05:20201115191429j:plain

 

昼間は暖かくなるようなので防寒用の上着は一応薄いやつを持って出掛けます。

今日は鶴岡方面へドライブです。

 

f:id:golfgti05:20201115191436j:plain

 

ナビを使うと何故か国道7号線を逸れて国道113号線、国道345号線を案内します。距離が近いようですが、時間は国道7号線を快走した方が早いかもしれません。途中はまなす公園でトイレ休憩です。

 

f:id:golfgti05:20201115191440j:plain

 

海上の岩船沖ガス田が良く見えました。唯一稼働しているガス田です。こういうプラント系萌えます。

 

f:id:golfgti05:20201115191443j:plain

 

はまなす公園から少し走ったところにあるお幕場大池公園で白鳥や大量の鴨を見る事が出来ました。

 

f:id:golfgti05:20201115191447j:plain

 

鴨は寝てました。結構近い位置です。これ以上近付くと気付いて逃げてしまいます。起こさないように静かに眺めました。

 

f:id:golfgti05:20201115191451j:plain

 

白鳥もかなり至近距離です。

 

f:id:golfgti05:20201115191454j:plain

 

新潟ではあまり珍しくない白鳥ですが、至近距離で見たのは初でした。

 

f:id:golfgti05:20201115225646j:plain

 

風光明媚な笹川流れを眺めて国道7号線に合流、そしてすぐに湯野浜温泉方面へ左折します。

 

f:id:golfgti05:20201115191457j:plain

 

今日の目的地白山神社に向かいます。左側の山が白山神社がある島です。

 

f:id:golfgti05:20201115191501j:plain

 

この橋で白山島へ渡ります。

 

f:id:golfgti05:20201115191504j:plain

 

かなり急な階段を上り、本殿を参拝しました。

 

f:id:golfgti05:20201115191507j:plain

 

縁結びの神様が祀られているそうです。筋肉痛になりそうなほどで、一気に登るのはなかなかキツイ急な階段でしたが、神々しいというか、清々しい感じのする神社でした。

 

f:id:golfgti05:20201115191511j:plain

 

遠くには先日鳥海ブルーラインで登った鳥海山が望めます。もう山頂付近は雪景色です。

 

f:id:golfgti05:20201115191514j:plain

 

この白山神社のある白山島は遊歩道で一周出来たようですが、今は落石で半分通行止めでした。階段の手前に大きめの岩が転がっていました。。。通行止めも納得・・・。

 

f:id:golfgti05:20201115191433j:plain

 

階段の往復で疲れてお腹も減ったので平田牧場 鶴岡庄内観光物産館店へ。金華豚 蒲焼重を食べました。豚汁と共に山椒をかけて食べるかば焼きは豚の臭みが無くて鰻と甲乙つけがたい程のうまさで満足しました。

 

f:id:golfgti05:20201115191519j:plain

 

昼食後は鶴岡中心部へ移動して致道博物館で腹ごなしです。

入館料が割引で通常は800円ですが、文化芸術の秋キャンペーンで550円で入館出来ました。山形県外の方にも有効ですが、11月30日までです。山形県民は3月21日まで有効だそうです。

 

f:id:golfgti05:20201115191522j:plain

 

ここでは近世の歴史を堪能することが出来ます。こういった明治建築から北前船、刀や農機具など様々な価値ある展示物が数多くあります。

 

f:id:golfgti05:20201115191526j:plain

 

その後近くの荘内神社へ行きました。七五三の邪魔にならないようにしながら参拝しました。

 

f:id:golfgti05:20201115191529j:plain

 

鶴岡を後にし、国道112号線で寒河江方面へ。途中月山ダムに立ち寄りました。

 

f:id:golfgti05:20201115191533j:plain

 

まあ普通のダムです。

 

f:id:golfgti05:20201115191536j:plain

 

国道112号線月山花笠ラインから望む月山は雪景色でした。もう少し標高が高くなったところでは路肩に雪が残っていました。

 

f:id:golfgti05:20201115191540j:plain

 

木々も落葉を終えており、すっかり冬山ですね。月山から寒河江に下りて、寒河江から国道287号線で米沢へ向かいます。途中の道の駅で玉こんにゃくとカブの漬物を購入しました。こんにゃくは群馬でもおなじみ。低カロリーでダイエット向きです。

この国道287号線は最上川沿いですが、所々土砂崩れの復旧工事個所がありました。対岸の県道は通行止め。かなり激しく崩れていました。帰宅してから調べてみたところ、7月末の大雨の被害によるものでした。

米沢から国道113号線、国道7号線で新潟に帰って来ました。

 

f:id:golfgti05:20201115191543p:plain

 

すっかり日も暮れて丸一日ドライブと観光を楽しみました。やっぱりクルマから下りて観光すると満足度が全然違います。階段の上り下りや歩きで心地よい疲労感も良い感じです。今日の燃費は28.3km/Lと好燃費になりました。

来週は三連休で実家への帰省を予定しています。これもまた楽しみです。

無印良品直江津店

今日は上越市の無印良品直江津店へ出掛けて来ました。

高速道路は使わず、ひらすら国道8号のドライブを楽しみました。所用があり出掛けるのが少し遅くなったので、到着したのは昼過ぎ位でしたが、駐車場は少し空きがある位。なかなかな混雑でした。

7月にオープンして時間が経っているのでさすがに満車にはならず、店内も密になるほどでもなくゆっくり見て周れました。世界最大の店舗との事でさすがにラインナップは充実していました。

 

f:id:golfgti05:20201114201101j:plain

 

購入したのは足なり直角靴下。たまに購入しています。夏も冬も快適で肌ざわりが気に入っている三重ガーゼの寝具カバーを買い足そうかと思っていましたが、気に入った色味がありませんでした。

店内を一通り見て帰ります。帰路は国道253号線で十日町へ行き、十日町から国道117号線、小千谷から国道17号線、長岡から国道8号線で帰って来ました。

遠すぎずちょうど良いドライブでしたが、途中春日山城址へ立ち寄るのを忘れました。以前雨が降ってきて途中で帰っていたのでまた天気が良い時に行きたいと思います。

 

f:id:golfgti05:20201114202736p:plain

 

今日の燃費は28km/Lでした。気温も比較的高めでドライ路面だったので好燃費になりました。

豊栄養化

先週インペラーを交換した外部フィルターエーハイム2213はほぼ無音になりました。あれだけガラガラしていたのがウソのようです。新品なのに設置条件によっては音がすることがあると言う事が分かりました。

水槽内は一日2回のエサやりで栄養分が多いのか、ガラス面のコケが多めです。サザエ石巻貝とフネアマ貝のエサが出来て良いのですが、少しエサを抑えた方が良さそうです。

 

f:id:golfgti05:20201113203251j:plain

 

相変わらずハイグロフィラの成長が旺盛でこの後トリミングでバッサリ切りました。水面近くまで伸びたロタラも少しトリミングしておきました。予想以上の成長の早さに驚きです。。。

トリミングの後は1/4ほど水替えして今週のメンテナンス終了です。次の週末までの間にもう一度トリミングする必要がありそうです。

休暇

休みたいなんて思うもんじゃありませんね。。。昨夜寝る時間になって歯が痛みはじめ、それをきっかけに眠れなくなりました。ほとんど寝ることなく朝になり、これでは仕事にならないので会社に連絡して今日休暇を頂きました。

朝イチで歯医者に行き、治療してもらいましたが、単純に詰め物の当たり所が悪くやり直してもらったところ痛みが無くなりました。

昼間になってもう眠れる気がしないので、平日にしかできない手続きを銀行に行って済ませて来ました。ほとんどの手続きはインターネットバンキングで出来るのですが、定期預金に関する操作は窓口に一度行かないと出来なかったので思い出して良かったです。街中の狭い提携駐車場に停めて、20分程度で手続きは終わりました。

まだ時間が早いのでドライブに出掛ける事にしました。雨が降っていたので、出来れば雨ではない地域に行こうという事で高速道路へ。

 

f:id:golfgti05:20201109191918j:plain

 

上に行っても下に行っても日本海側は雨なので、信州へ行きます。北陸道の米山SAで早めの軽い昼食を食べました。アラレ交じりの強い雨と風でした。妙高を過ぎたあたりから写真の通り、雲が切れはじめ青空が見えて来ました。奥の山は白くなっています。

 

f:id:golfgti05:20201109191921j:plain

 

病んだ時にここに来ている気が・・・。善光寺です。紅葉がキレイでした。ここは山に近いせいか雲が掛かったり晴れ間が出たりしていました。訪れている人は平日にしては多く、さすが善光寺と言う感じです。

 

f:id:golfgti05:20201109191924j:plain

 

もう落葉してしまった木も多かったのですが、紅葉はギリギリ見頃でした。参道まで歩き、30分ほど散策しました。その後は須坂方面へ向かい、国道403号線、292号線、117号線で帰路に付きます。途中小布施に寄ろうか迷いましたが、お土産は太りそうなので止めておきました・・・。

 

f:id:golfgti05:20201109191927j:plain

 

飯山あたりまでは晴れていましたが、県境あたりからはまた雨になりました。

 

f:id:golfgti05:20201109191930p:plain

 

往路の高速道路、気温が7℃と低く、しかも雨だったので燃費は20.6km/Lと最悪でした。突然思い付きのドライブでしたが、気晴らしになったのでヨシとしましょう。。。昨日寝ていない割に集中力が保てた気がします。

それにしても今日の天候と言い、11月に入ったら一気に冬型が強くなりました。昨年は11月末にスタッドレスタイヤへ交換しています。暖冬だったので、本格的に使ったのは年明けからでした。今年はそれよりも早く雪が降りそうな予感がします。

11月21日から23日の三連休は実家に帰省しますが、その時はまだサマータイヤで万が一の為、ゴムチェーンを積載して出掛けるつもりです。11月29日かそれ以降に入れ替えようと思っています。

スノーボードもメンテに出しておかなくてはなりませんね。あっという間に冬が来てしまいそうです。

貴重な休日

昨日は出勤だったので今日は貴重な休日です。朝からドライブに出掛けました。日曜日の朝はほとんどクルマが走っておらず快適です。あまり遠出は出来ないので国道49号線を東へ。またまた喜多方ラーメンです。

 

f:id:golfgti05:20201108185520j:plain

 

定番のまこと食堂です。朝昼ご飯なので10時前に到着です。

 

f:id:golfgti05:20201108185523j:plain

 

今日は左側のテーブル席では無く、奥の座敷に案内してもらえました。広々使わせてもらって何だか申し訳ない感じでしたが、まだお客さんも疎らな時間帯でした。

 

f:id:golfgti05:20201108185527j:plain

 

大盛チャーシュー麺です。最近食べる量に気を付けていましたが、今日は食欲全開、解放してしまいました・・・。でもちょっと食べ過ぎでもたれてしまいましたが。。。次からは大盛じゃなく普通盛りに・・・と思いつついつも大盛にしちゃっています。

 

f:id:golfgti05:20201108185529j:plain

 

国道49号線沿いの林は紅葉がキレイでした。もう落葉が始まっていて、来週は枯葉だらけになってしまいそうです。新潟、喜多方、会津若松から新潟へ帰って来ました。

 

f:id:golfgti05:20201108185532j:plain

 

新潟は午後になると雨も時折降る曇り空でした。瓢湖の近くの田んぼには白鳥がたくさんいました。夜になると水場に戻っていくようです。

帰りにアクアリウムショップへ立ち寄り、エーハイムのパーツを購入してきました。

使い始めてひと月の外部フィルターエーハイム2213ですが、ずっとエア噛みしているようなガラガラ音がいつまで経っても消えずウンザリしていました。

以前使っていた古い2213のモーターヘッドに取り換えてみたりしましたが、全く同じ状況になり、何か原因があるハズと調べていました。

そんな中、ネットにインペラーを交換すると直る場合があるという記事を見て、私も試してみる事にしました。

 

f:id:golfgti05:20201108185536j:plain

 

標準で付いている50Hz/60Hz共通のインペラーはこのように少し小さめです。隙間が多く、水流を作る際に空回りする空間が多いようです。その為ガラガラ音がするのかもしれません。

 

f:id:golfgti05:20201108185544j:plain

 

この7632600というパーツNoのインペラーを購入しました。50Hz用です。最近の50Hz/60Hz共用の2213には適合しないとありましたが、どうなることやら。

 

f:id:golfgti05:20201108185540j:plain

 

このように空間が埋まります。水流も強くなりそうですね。動作させたところ、見事にガラガラ音が消えました。モーターのブーンという音だけになり、普通の事ですが、快適になりました。水流も少し強めになったようです。

神奈川でエーハイム2213を使っていた時にはこんな音はしませんでしたが、設置環境などに依存すると思われ、これと言った原因は分かりませんが解決して良かったです。

 

f:id:golfgti05:20201108185547j:plain

 

明日で立ち上げてひと月経ちますが、今のところ大きなトラブルも無く維持出来ていると思います。見た目ですが。

 

f:id:golfgti05:20201108191322p:plain

 

今日の燃費は27.3km/Lでした。因みに昨日は最寄りの宅急便センターまで短距離ドライブで16.6km/Lでした。3日が休日だったので今日一日の休日なのですが、何となく損した気がします。どこか平日有給を取ってゆっくりしたくなります・・・。

大盛チャーシュー麺を食べてしまったので、帰宅後にウォーキングしてきました。30分ほどですが、それなりに疲れます。金曜日に会社でインフルエンザの予防接種を受けたのですが、まだ注射したあたりがヒリヒリと言うか違和感があります。抗体が出来る副反応のようですが、歩くとヒリヒリが強くなり嫌ですね。ジョギングは止めておきました。

明日は出勤

今週3日火曜日は裏磐梯で楽しんだので、明日土曜日は出勤日です。

 

f:id:golfgti05:20201106200637j:plain

 

アクアリウムの方は、水草をトリミングしてから新芽が出揃い、ハイグロフィラはまた巨大な葉を伸ばしています。かなり密に成長していていい感じです。しばらくの間水面近くまで成長させてみたいと思います。ガラス面には水質が安定してきた頃に出てくるスポット状の緑コケが出始めています。とりあえず安定しています。

今日は水替えはせずに明日会社から帰宅後に行いたいと思います。

冬到来

今日は朝から雨が降ったり止んだり、風も吹いて新潟らしい天候でした。昼間にはアラレが降りました。気温はあまり上がらず、今は7℃位です。もう冬ですね。

昨日の裏磐梯での暖かさが嘘のようです。今日は新潟同様裏磐梯も天気が荒れていると思います。

帰宅した時の室温は16℃ほどでしたが寒さ慣れしていないので石油ファンヒーターを早速使いました。

今日は何故かアクアリウム用のスマート電源タップが誤作動しました・・・。帰宅した際には夜のモードのままで照明OFF、CO2OFF、エアポンプONの状態のままでした。手動でONにしたところ動作するので、ソフトの更新か何かでスケジューラーがうまく動作しなかったようです。

しばらく様子見して調子が悪いようなら買い換えないといけません。照明が点灯しなければ水草は弱ってしまいますし、重要な機器です。

 

f:id:golfgti05:20201104202247j:plain

 

先週バッサリトリミングした水草もだいぶ伸びて来ました。全て水中葉になってキレイに育っています。

再び裏磐梯へ

 


今日は日曜日に駐車場が満車で行けなかった五色沼を再訪しました。混雑する前に到着したかったので磐越道を使いました。

 

f:id:golfgti05:20201103205311j:plain

 

新潟県内はどんより曇り空でした。

 

f:id:golfgti05:20201103205315j:plain

 

会津に入ると少しずつ雲が切れて来ました。

 

f:id:golfgti05:20201103205308j:plain

 

磐梯山SAです。スノーボードの時も毎回立ち寄りますが、この時点では磐梯山は雲の中でした。到着するころには雲が切れ始めました。

 

f:id:golfgti05:20201103205318j:plain

 

無事駐車場に停める事が出来ました。気温はそれ程低くも無く、12,3℃位ありました。薄手の上着を羽織れば汗もかかず散策にはちょうど良い陽気でした。

 

f:id:golfgti05:20201103205322j:plain

 

この紅葉が見たかったんです。燃えるような赤色のモミジです。

 

f:id:golfgti05:20201104222302j:plain

 

毎年1回、自然にこの鮮やかな赤色が出るのは凄いですね。

 

f:id:golfgti05:20201103205326j:plain

 

落葉も始まっていますが、まだ楽しめました。来週はもう落ち葉になっしまうと思います。

 

f:id:golfgti05:20201103205330j:plain

 

ハイキングコースは木道も新たに整備されていたりして歩きやすいですが、所々雨でぬかるみ、滑りやすい箇所もありました。

 

f:id:golfgti05:20201103205334j:plain

 

火山の恵みですね。磐梯山の噴火では多数の犠牲者が出ており、村が埋まっているとも言われますが、それによる恵みもたくさんありますね。

 

f:id:golfgti05:20201103205338j:plain

 

赤い紅葉だけでなく、黄色もあります。

 

f:id:golfgti05:20201103205347j:plain

 

落ち葉もキレイです。

 

f:id:golfgti05:20201103205342j:plain

 

オレンジ色もあります。

 

f:id:golfgti05:20201103205350j:plain

 

キレイな沼と紅葉と景色が変わり歩くのが楽しいです。

 

f:id:golfgti05:20201103205353j:plain

 

雲が切れて青空になりました。風が吹くと肌寒いですが、歩いているとちょうど良いです。

 

f:id:golfgti05:20201103205356j:plain

 

シダのお皿にたまる落ち葉と沼。とても綺麗でした。

 

f:id:golfgti05:20201103205401j:plain

 

独特の沼の色も火山の恵みですね。

 

f:id:golfgti05:20201103205403j:plain

 

紅葉と五色沼を巡り、帰りはバスには乗らず、国道459号線を歩きます。駐車場まで3kmちょっとありますので、往復6kmちょっと歩いたことになります。さすがに足が痛くなりましたが、リフレッシュできました。他にも歩いている人がたくさんいると思いましたが、私以外は2人位でした・・・。

 

f:id:golfgti05:20201103205407j:plain

 

帰りはゴールドラインを経由して会津若松へ行きます。途中のアルツ磐梯のコースの中の駐車場からの景色です。昨日は五色沼といい、この場所といい、大混雑でしたが、今日はそれに比べたら7割位しかクルマがいませんでした。

 

f:id:golfgti05:20201103205410j:plain

 

猪苗代湖が望めるコースです。

 

f:id:golfgti05:20201103205413j:plain

 

冬季はこの道路が雪で埋もれ、スキー場のコースになります。ここも冬に来たら面白いかもしれません。

会津若松でちょっと買い物をして国道49号線で帰路につきます。

 

f:id:golfgti05:20201103205416j:plain

 

藤峠手前の山々も紅葉していました。もう平地まで紅葉が下りてきていて冬もすぐそこですね。

 

f:id:golfgti05:20201103205419j:plain

 

新潟県内に戻るとまた空がどんより・・・。遠くに見える白い点々は白鳥です。昼間は田んぼなどにいて、夕方になると瓢湖や佐潟など水場に移動するようです。新潟市内で買い物したあと、まだ時間が早かったので、国道402号線で海岸線をドライブして弥彦山を一周して帰って来ました。

この後寒冷前線の影響で強い雨になりました。CTはこのところの雨でドアノブ付近には縦線の水垢が付くなど、かなり汚れていたので、雨の中、洗車スポンジで汚れ落とししておきました。雨水で汚れが流れて、雨が上がり乾くとキレイになっちゃいます。

 

f:id:golfgti05:20201103211558p:plain

 

今日は往路が高速利用だったので、燃費は25.3km/Lと普通でした。

今も時折強い雨が降っています。気温が下がり冬場にこの雨の量が雪になったら凄い事になりそうです。今年は雪が多くなるような予感が。。。

強い雨と強い風。冬の新潟らしい天候になってきました。明日からまた一段階寒くなるようです。

久々の満車

今日は紅葉狩りに裏磐梯へ出掛けました。昨年は台風の塩分で葉が枯れてしまい、紅葉もあまりキレイではありませんでした。キレイな紅葉が見たくて、しかも運動不足なので五色沼を散策してみようと思い出掛けましたが。。。

因みに4年前に両親と出掛けています。かなり長距離歩くので運動不足にはちょうど良いです。

 

f:id:golfgti05:20201101201840j:plain

 

国道49号線を快走。天気が良いと気持ちいいです。

 

f:id:golfgti05:20201101201843j:plain

 

県境付近に差し掛かると霧が濃い区間がありました。雨が降るような事は無く、その後会津坂下あたりを過ぎると霧は晴れました。

 

f:id:golfgti05:20201101201846j:plain

 

いつもは国道459号線か115号線で裏磐梯へ行きますが、今日は通ったことの無かったゴールドラインで裏磐梯へ向かいます。紅葉がキレイでした。このゴールドラインはアルツ磐梯のコースを横切っているので冬季通行止めになります。

 

f:id:golfgti05:20201101201851j:plain

 

黄色いトンネルと言う感じでしたが、混雑しており、途中の景色の良い駐車場は満車で停められず通過でした。。。

この後、五色沼付近へ到着しましたが、駐車場が3つとも満車で入れませんでした。。。こんなに混んでいるのは初めてでした。新型コロナウイルスも紅葉狩りなら密にならないという考えは皆さんお持ちのようで、人気があるようです。五色沼散策は諦めました。行く先々の道の駅も満車で大混雑でした。

 

f:id:golfgti05:20201101201854j:plain

 

仕方なく紅葉がキレイな桧原湖を一周しました。

 

f:id:golfgti05:20201101201858j:plain

 

もうそろそろ枯葉が落ち葉になりそうです。国道459号線で喜多方へ。

 

f:id:golfgti05:20201101201902j:plain

 

ちょうど昼時になったので、国道沿いにあって混んでいないお店に飛び込みました。大喜さんで醤油チャーシュー麺を食べました。喜多方ラーメンでは珍しく味噌推しのお店でしたが、醤油も安定の美味しさでした。運よく空いていましたが、普段は混んでいたと思います。

 

f:id:golfgti05:20201101201906j:plain

 

お店の駐車場からさっきまでいた磐梯山が一望できます。せっかく行ったのに勿体なかったです。

 

f:id:golfgti05:20201101201909j:plain

 

途中会津坂下から見えた飯豊連峰はもう山頂付近が雪景色でした。このまま国道49号線で帰るのもつまらないので、国道252号線で只見方面へ向かいます。

 

f:id:golfgti05:20201101201913j:plain

 

途中国道289号線と分かれる交差点です。そのうち右折は三条方面になるハズです。何年後か分かりませんが。ここから三条へショートカット出来たらかなり近くなります。

何より、冬季も六十里越道路と違い通行止めにならないようです。直線距離では不通区間は僅か10km、改良区間は20km位しかありませんが豪雪地域なので工事が進まないのも頷けます。

 

f:id:golfgti05:20201101201916j:plain

 

国道252号線で田子倉ダム付近から魚沼までは52kmもあります。

 

f:id:golfgti05:20201101201920j:plain

 

田子倉湖の紅葉もキレイでした。

 

f:id:golfgti05:20201101201925j:plain

 

只見線の線路です。列車は来ませんが。。。

 

f:id:golfgti05:20201101201928j:plain

 

六十里越え雪割街道の紅葉です。晩秋と言った感じでもうすぐ冬ですね。

 

f:id:golfgti05:20201101201932j:plain

 

六十里越トンネルを過ぎると新潟県です。

 

f:id:golfgti05:20201101201935j:plain

 

魚沼の山々も雪化粧していました。

新潟に入ってから途中国道290号線に行くか、魚沼方面の国道17号線に出るか悩みますが、今日は国道17号線へ。結果は失敗というか、結構渋滞していました。国道17号線は魚沼から川口あたりで大きく蛇行していて、遠回りです。国道290号線は長岡までショートカットする感じで山道なので信号も無く、圧倒的に早かったと思います。

 

f:id:golfgti05:20201101201939p:plain

 

11月最初のドライブは五色沼を散策出来ず不完全燃焼でした。燃費は27.3km/Lとまずまずでした。明後日も文化の日でお休みなので行き先を考えたいと思います。

運動不足なので帰宅後は30分弱ウォーキング、うち10分弱ジョギングしてきました。明日どの程度疲れが出るか分かりませんが、少しでも運動すると気持ちいいですね。

プライバシーポリシー